ダイエットをしている女性にとって、とっても厄介なのが“月のモノ”である生理期間です。
1か月のうち1/4もの期間ダイエットの邪魔をして、停滞から挫折につながることもある、ダイエットの大敵です。
ダイエット中の生理期間は、いったいどうやって過ごしたらうまくいくのでしょうか?
ブログ主のsissyは、化粧品メーカー勤務のアラフィー。
綺麗になりたくて、20代のころから美意識を高くもって、ダイエットを繰り返してきました。
…が、最近また太りだし、やばいところまで来てしまいました!
目下ダイエット実施中で、ブログで進捗を綴っています。
ダイエットの進捗報告 ~また増えて、挫折寸前( ;∀;)!~
体重の変化は、
3日目54.6㎏ → 5日目54.8㎏ → 6日目は54.9㎏に!!!!
お腹の出っ張り具合から嫌な予感はしていましたが・・・数字を見て膝から崩れ落ちそうになりました。
ダイエットをスタートして、もうすぐ1週間。100gも減らないどころか、みるみる増えていっているではありませんか?「もう、絶食するくらいしか方法はないの?」とさえ、思うように・・。
でも、一縷の望みをつないでいました。「月のモノがそろそろくる・・・だからむくみで体重が増えているのでは??」と推測してました。
生理前に増える体重
案の定、この日”月のモノ”がきました。
生理前だったから、むくんで体重が増えていたんだ・
とホッと胸をなでおろすsissy。
やはり生理前~生理中にかけては、体が水分を溜め込むため体重が増えます。
sissyの場合は、1週間ほど前から増えだし、生理中はそこまで増えることはなく、終わると落ち着くということが多いです。そのためこの1週間ほどはダイエットをしても体重は減らず、むしろ増えてしまいます。
要するに生理前はダイエットには不向きな期間、ダイエットをしても“無駄”な時期なのです。
ダイエット中の生理期間の過ごし方
ダイエットが停滞してしまう1ヵ月の1/4もの期間、どうやって過ごすのが適切なのでしょうか?
水分によるむくみとはわかっていても、生理中で体重が増えてしまうと気分は落ち込み、ダイエットに挫折しそうになってしまいます。増えた分、本当に生理が終わったら戻るのか?またそこからリスタートしなければならないの・・・?とにかく、ダイエットのテンションがさがってしまいます。
sissyは今回、数日間何をやっても増え続けていた体重が生理のせいだとわかって、正直言って「ホッとしました。」
この期間は何もやっても痩せない、むしろ太る。だから、ダイエットはちょっと中断というか、小休止。継続中ではあるのだけれど、すこしだけチート期間として捉え、基本(糖質制限や腹7分目の少なめ食事など)を守りながらも、大幅に増えすぎなければいいくらいに考えておくのがベターだとかんがえました。
当然ながら、体重が減らなくても「現状維持」できれば一番いいのですが、どうしても増えてしまうんですよね。
ダイエットをしていても、ずっと「禁欲生活」みたいな状態は長く続けられません。だからその間の「小休止」「あまり気にしない」「頑張りすぎない」期間として生理期間を位置づけ、横ばいくらいをキープするのが適切なのです。
生理後のダイエット最適期間へむけて
生理前期間も考慮すると、月のうち痩せやすい期間は2週間くらいしかないということになります。
だから生理後は、真剣に頑張ってダイエットに取組むのがベスト。この期間に痩せておかないと、また生理期間がすぐにやってきて、増え始めます。すると、結局やせることができずに、減量できない無限ループに。
勝負の生理後へむけて、心身を整えておくのが生理期間。終わったら、2週間くらいで必死に取り組む。これが、ダイエットと生理との上手に付き合い方のようです。
ダイエットで挫折しないポイントは<生理期間を上手に過ごすこと>
sissiyがこれまで何度もダイエットを失敗してきたのは、この生理期間があったことも理由のひとつです。
少し痩せる→ 生理前で増える→ 元の体重に戻ってしまう→ 挫折する
このダイエット最適期間である生理後を、「少しやせる」ではなく、次の生理で増えても元に戻らなくくらいの体重を落としておくことが必要なようです。そうすれば、生理前でちょっと増えても、1か月前よりは痩せているわけですから。
生理後の体重が落としやすい期間は超重要。ここでしっかりと取り組んで痩せることが、生理が月のモノとして4週間に1週間もの停滞を生む「間の期間」を乗り越えるポイントになるようです。
そうこういっても、生理期間の1週間なんて、すぐに終わるし、生理後のダイエット最適期間の約2週間もあっと言う間。早いサイクルでPDCAを回さなければなりません。
生理で体重が増えて落ち込んでいる暇はありません。すぐやってくるダイエット最適期間へむけて、スタンバイする。生理期間は、モチベーションも高める準備もしておくのがおすすめです。
コメント