日焼け止めの選び方のポイント ~SPFとPAの数値で見分ける方法~

最近は女性ばかりでなく、男性や子どもにも欠かせないアイテムとなった日焼け止め。

毎日つかうものですから、日焼けを防ぐばかりでなく美白やアンチエイジングといった美容や健康のためにも、適切なものを使いたいですよね。

でも販売されている商品が多すぎて、「どれを選んだらいいかわからない~!?」という方も多いのではないでしょうか?

せっかくの日焼け止めも、選び方を間違ってしまったら効果がなかったり、かえって肌荒れの原因になってしまうこともあるのです。

このblogでは、日焼け止めの選び方の一番基本の方法をお伝えします。

日焼け止めの知識があまりない方や、難しく考えたくない方もまずはこれだけを知っておけば、お店で日焼け止めを選びやすくなります。

日焼け止めの選び方のポイント ~SPFとPAの数値で選ぶ~

日焼け止めを選ぶ際に、まずは表示されているSPFとPAの数値で選びましょう。

SPF××

PA〇〇

この2つの表示で判断します。

SPFとPAの2つは紫外線防御指数といって、日焼け止めの機能を表す基準に沿ったわかりやすい数値です。

どのメーカーでも基準が同じなのでわかりやすく、比べ安いのでユーザーが選択する際には一番の目安となります。

SPFとは

海水浴や屋外でにスポーツ観戦などで、短時間で強い紫外線にさらされる場合には、このSPF値がポイントです。

SPFとは、“Sun Protection Factor”の略で、紫外線の種類のうちUVB波の防御効果を表しています。

UVB波は、肌が赤くなり炎症を起こす日焼けの原因となる紫外線です。肌表面にダメージを与えて、短時間でやけどのような赤みや、酷いときには水膨れを起こすこともあります。

効果の高さは数値で表され、日本で製造販売される化粧品では最高値は50と決められています。

PAとは

エイジングケアのための日常的な紫外線を防止するためには、このPA値がポイントです

PAとは、“Protection grade of UVA”の略で、紫外線の種類のうちUVA波の防御効果を表しています。

UVA波は、肌の深部まで透過してメラノサイトやコラーゲンに影響を与え、肌の老化を引き起こします。UVB波のように、短時間で変化が現れない代わりにジワジワと影響を及ぼして、シミやシワの原因になります。

効果の高さは、+(プラス)の数で表され、日本で製造販売される化粧品では++++(4プラス)が最高値です。

SPAとPAの選び方の基準 ~数値は高いほうがよい?~

日焼け止めを選ぶ際にまずはSPFとPAで見分けますが、数値はどのくらいが適当なのかが一番の迷うところですね。

数値が高く、+の数が多いほど効果は高くなりますが、高ければ高いほどよいのでしょうか?

SPFの最高値は50だけど・・・?

SPFの数値はシーンに合わせて選ぶのがおススメです。いつでも高ければ高いほどよいというわけでありません。

SPFの最高値は50ですが、20以上は効果があまり変わらないという結果が出ています。

これを見ると、SPF50がSPF20の2.5倍の効果があるとは単純にはいえないのです。

「少しでも効果が上げるなら高いに越したことない」というものでもありません。

数値が高ければ紫外線防止成分の配合量が多くなるので、価格は高くなります。また、紫外線防止成分が増えれば肌に与える刺激も大きくなるからです。

SPFのシーン別の使い分けは、大まかにはこのような選び方がおススメです。

  1. 日常生活(在宅、短時間の外出/買い物、通勤など)SPF10~20
  2. 屋外での活動(中~長時間の外出、軽いスポーツなど)SP20~30
  3. 炎天下での活動(海や山でのレジャー、スポーツ、海外旅行など)SPF40~50

季節や肌質などの状況に応じて変える必要はありますが、紫外線を浴びる時間と量の低い順に、[20、30、50]と区別しておくとわかりやすいですね。

天気に関係なく選ぶ!?意外と重要なPA値

PA値は、屋内や屋外の区別や天気や季節ばかりに左右されず、選ぶ必要があります。

PA値が防御効果を表している、UVA波は曇りの日や夕方、日差しの弱い冬でも肌へ影響を与えます。外出しない場合でも、窓ガラスを透過するので、屋内にいても侮ることができないのです。

特にSPF値よりもPA値を重視したほうがよいのはこのような場合です。

  • エイジング(シミやシワ、たるみなど)を防止したい人
  • 外出は少なく、在宅が多い人
  • 曇りの日も紫外線を防ぎたい人

UVA波の影響はすぐには出ず、ジワジワとボディーブローのように効いてきます。

肌のエイジングへの影響が大きいので、シーンを選ぶことはもちろんですが、それとあわせて年齢や生活スタイルに応じての選択が重要です。

外出時間が長い、紫外線が強い季節や場所といった状況とは別に、エイジングケアのためには、PA値は少し高めを選択することがおススメです。

シーンと目的でSPFとPAを選ぶ

いかがでしたか?

日焼け止めを選ぶ際に、まずはSPFとPAの値を見て判別しましょう。

SPFは、日差しの強さや外出時間で選択します。

  • 日常使い・・SPF20
  • ちょっと長めの外出・・・SPF30
  • 屋外でのレジャーやスポーツ、旅行・・・SPF50

PA値は、日差しだけでなく長期的なエイジングケアのために選びます。

  • 曇りの日の外出
  • 屋内での窓からの紫外線が入っている
  • シミやシワなどのエイジングが気になる

このような場合は、日常的にもPA+++くらいのものは使うことがおススメです。

食事に気を配っていれば、年を重ねても健康でいられるように、PA値も意識しておけば、シミやシワなどのエイジングを防ぐことができます。

★  ★  ★

日焼け止めを選ぶ基準は、もちろん数値だけはありませんが、まずは一番簡単な方法をお伝えしました。

これだけでも、各段に選択がしやすくなります。

シーンにあわせて、いくつかの種類を使い分けたり、年齢に応じて変えていくのもおススメです。

適切な日焼け止めを選んだら、もっと大事なことは日焼け止めの塗り方なのです。

日焼け止めの効果的な塗り方については、別のblogでお伝えします。

コメント

  1. […] 日焼け止めの選び方のポイント ~SPFとPAの数値で見分ける方法~ […]