さわると凹凸のある隆起したシミ が気になっていませんか?
「そのシミは取れない」
とクリニックで言われても諦める必要はありません。
クリニックによっては隆起しているシミも取ることが出来ます!
↓その方法は、この記事に詳しく書きました↓
ブログ主のsissyは、先日このように言われた隆起しているシミを取りに別のクリニックへ行ってきました。
今回のブログでは、そのクリニックのカウンセリングで言われたことや処置の方法について体験レポートをお伝えします。
また、今回始めて利用したクリニックとこれまでのクリニックとの違いやメリット・デメリットについてもお伝えします。
シミと思っていたらイボだった?!

今回、気になっている隆起したシミをとるため
美容クリニックでカウンセリングをうけたところ、診察をした医師に
「これは、シミじゃなくてイボですね」
シミではないという診察結果でした。
どうりで前回行ったクリニックでは、シミ取りレーザーでは取れないと言われたわけです。(けれどもイボとはいわれませんでしたけどね)
イボもシミと同じ老化の象徴・・・次第に大きくなる
盛り上がりのあるシミ・・・実はイボができるのは、肌の老化の現れです。
イボというと、大きくて黒いマメみたいなのがポツンと顔についているイメージが強いですが、sissyのように色は濃くもなく、触らないとわからないくらいの盛り上がりのものもあります。
これが無数にできている肌・・・おじいさんやおばあさんによく見かけますよね。
イボがあることは、シミがあるのと同じで肌が年齢を感じさる一因になっています。
そしてイボは年齢とともに数が増え、大きさも大きくなるのです。
医師によると、盛り上がり(隆起)も小さいうちが取りやすく、皮膚の回復も早いということでした。
エイジングケアとしては、やっておきたい治療です。
盛り上がったシミ=イボを取る美容医療【CO2(炭酸ガス)レーザー】

盛り上がったこのようなシミ(実はイボ)を取ることができるのが、この治療です。
CO2(炭酸ガス)レーザー
炭酸ガスレーザーはほくろやいぼの除去、盛り上がりのあるシミに有効な治療です。深部組織や周辺の正常な皮膚にはダメージを与えないため、メスで切除した場合よりもキズ跡が残りにくく、治りも比較的に早いことが特徴です。また、治療の際は局所麻酔を行い、痛みを抑える工夫をしています。
品川美容外科HPより
仕組みとしては、イボがある部分の細胞に含まれる水分がレーザーを当てることで蒸散して除去するということ。
黒いシミを取るレーザーは、黒くなっているメラニン色素に反応するものですが、隆起しているイボやホクロを取るCO2レーザーは、水分に反応するというところが違うわけです。
盛り上がったシミやイボの除去【できるクリニックとできないクリニック】
盛り上がったシミやイボの除去に対応できるクリニックがどうかの違いは、このCO2レーザーを行っているか?(機器を備えているか?)ということになります。
先日、相談に行った
湘南美容外科クリニックこちらでは「うちではできない」といわれました。診療内容を確認してみたところ、たしかにCO2レーザーの施術はありませんでした。
↓
シミ取りレーザー治療のために美容クリニックへ行ったのに結局しなかった理由【シミの種類で効果が変わる】
今回利用した
こちらではCO2レーザーを備えていたため、治療をすることができたのです。
【体験レポート】品川美容外科のCO2レーザーで気になるシミ(イボ)を除去

今回、sissyがCO2レーザーを行った体験を具体的にレポートします。
今回は、始めて品川美容外科を利用しました。
このクリニックも、全国で37院を展開している大手の美容クリニックです。
創業32周年ということなので、現在のように美容医療がメジャーになる前から開業していた老舗のクリニック的存在です。
年末&日曜だけど予約が取りやすかった!
4日前というかなり直前に予約希望を連絡しましたが、希望の日時に予約を取ることができました。
- カウンセリングだけじゃなく当日手術できたこと
- 年末年始の繁忙期であること
- 日曜日だったこと
これらを考えると、とても予約が取りやすかったというえるでしょう。
予約の前には一旦メールで自分の悩みについて治療できるかということを問い合わせをし、可能という返事を回答もらってからウェブサイトから予約を入れました。
年末の美容クリニックは大盛況!待合室は人でいっぱい
予約がすんなり取れたけれど、クリニックへ行ってみたら沢山の患者さんんが訪れていました。
やはり若い人(20代と思われる)が多いです。
sissyのようなアラフォーはあまり見かけませんし、50~60代かな?という女性も1.2人いらっしゃる程度です。
湘南美容クリニックでは男性客の多さにびっくりしましたが、今回訪れた際の品川美容外科では男性客は1.2人くらいしか見かけませんでした。
品川美容外科はカウンセラー不在!医師とのカウンセリングで施術内容と金額まで決定する

品川美容外科では、医師とのカウンセリングの際に
- 実際に今日(当日)は施術をするかしないか
- どこの範囲までするか
- 金額はいくらなのか
このような内容まで話をします。
湘南美容クリニックでは、医師とは治療内容についての話だけで
- するorしない決定
- 費用の話
このような内容は、別途カウンセラーと話をして決めるのでこれは意外でした。
医師とのやり取りでは見積もりを出して正式な合計金額を出してくれるわけではないのでちょっとあやふやなのです。
いったい費用はいくらになるの?カウンセラーがいないのでやりにくい

今回の品川美容外科でやりにくいなと思ったデメリットが、カウンセラーというスタッフがいないこと。
お金の話も医師とやり取りし
やるかやらないかを診察の段階で決めなければならなりません。
sissyが行った[CO2ガスレーザー]は、患部直径1㍉辺りの費用(4,770円)が明示されています。
今回はどのシミ(イボ)に対して治療を行うかを決めると、そのシミ(イボ)に定規をあててイチイチ大きさを測り「◯㍉分」として算出するのです。
sissyの場合は、「1㍉あたり4,770円で5㍉分ですね」といわれたのですが
見積もりを見せてくれるわけでもなく、そのた諸費用(例えば、麻酔とか薬とか)がどのくらいかかって消費税込みだと、総額いくらになるのがわかりません。
湘南美容外科では、一旦診察を終えたあとにカウンセラーと別室で話をしてやるやらないと、金額について話をすることができました。
今回の品川美容外科では、診察後に受付でお会計をするまで正式に総額がいくらになるのかわかりませんでした。
お会計でレーザー費用の総額が判明→施術内容を変更
医師との金額についての話のなかで「だいだいこのくらいの総額になるな」
と頭の中では計算していたものの、やっぱり税金などを加算し活字で金額を見ると高く感じるもの。
結局は予定していた箇所を2つやめると受付で伝え、お会計金額を変えてもらいました。
いざ!CO2レーザーの治療へ

お会計をすませると、処置室へ呼ばれて治療が始まります。
①患部に麻酔を注射。「痛みが強かったら、麻酔を追加しますから言ってください」とのこと。
②本体機器につながっている先の細い大きなボールペンのようなレーザー機器を、シミに対して点で当てていく。
コットンで、患部を拭き取り拭き取りしながら、数ショットこれを繰り返します。
照射するたびに、「シュ~シュシュー」という音がして、何かが焦げたような匂いがわずかにしました。
麻酔をしているので、ほどんど痛みはありません。(わずかに感じるくらい)
今回は、3㍉程度の大きさに対して10ショット未満だったようです。
施術後は患部に薬をぬり、保護テープを張って終了です。
CO2レーザー施術後の状態を気をつけること

施術後は薬を塗布後に保護テープを10日間貼り続けて置かねばなりません。
もし取れてしまったら貼り直しますが、基本的には10日間は張りっぱなしです。
これは、光(紫外線)の影響を患部に与えないようにするためです。
10日経過してテープをとった後も、患部の赤みがなくなるまで最低でも3ヶ月間はしっかりと日焼け対策をしなければなりません。
術後は何時間経過しても、患部の痛みなどは全くありませんでした。
盛り上がったシミはイボの一種【CO2レーザーで取ることが可能】

一旦は取れないと言われた盛り上がったシミは実際はイボだったということがわかり、今回はそれに応じた方法で無事に除去することができました。
CO2レーザーという、炭酸ガスを使って除去する方法です。
このCO2レーザーは、行っているクリニックとやっていないクリニックがあります。
盛り上がったシミやイボとを取りたい場合は、このCO2レーザーを行っている美容クリニックを探していってみてください。
これから、年末年始で約1週間ほどの休みに入ります。
↓シミ取りの後の保護テープを張ったり、施術の後を人にみせることがないのでやはり美容医療には最適の期間です
↓
シミ取りや、イボやホクロ取りなど、しばらく跡が残る施術はとくにいいチャンスです。
クリニックによってはまだ予約が入る可能性もありますから、ぜひ今年の年末年始はトライしてみてください。
今回のイボ取りの施術経過はこれからもブログで経過報告していきます。

コメント
[…] → 盛り上がったシミはイボだった!?【品川美容外科でCO2(炭酸ガス)レーザー体験レポ】写真あり […]